
新型コロナウイルス感染症対策で、「子どもが感染したかもしれない場合、どのタイミングで受診したらいい?」「ワクチンのことを詳しく知りたい」「自宅療養になったらどうやって過ごしたらいい?」など、子どもたちを支えるための情報を集めました。
印刷して配布等に使えるPDFはこちらから。↓
新型コロナウイルス感染症対策 子どもたちを支えるために(2022年2月14日配布)





















参考資料:
1.日本小児科学会:5~11歳小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方.2022; 2. Brandal LT, et al: Euro Surveill, 2021. 26(50).
- Martin B, et al: medRxiv, 2022: p.2022.01.27.22269865.
- 新型コロナウイルス感染症 COVID-19 診療の手引き第 6.0 版 . 2022. p. p20.
- 日本小児科学会 : 小児 COVID-19 関連多系統炎症性症候群(MIS-C/PIMS) 診療コンセンサスステートメント . 2021.
- CDC(米国疾病対策予防センター):
Covid-19 Vaccines for Children and Teens (Update Jan.11)
7.WoodworthKR,etal:MMWR,2021.70(45):p.1579-1583.
- Hause AM, et al: MMWR, 2021. 70(5152): p.1755-1760.
- AAP : Post-COVID Conditions in Children and Teens (Update Jan.13) 10. 国立成育医療研究センター:
新型コロナウイルスに感染したお子さんが「自宅療養」される際のポイント
11.AAP. COVI0-19: What Families Need to Know - 菊池信太郎:震災による子どもたちの変化と対応 . 産婦人科の実際 ,2018:67:417-425.